センターからの情報

お知らせ 2006年度のセンターからの情報
2007.02.22
【独自事業】 公益社団法人 目黒区シルバー人材センター
学習教室で文化や礼儀も教育
都内では、16のセンターが学習教室を実施しています。その中で目黒区のセンターの山口さんは「勉強を教えているというよりも、勉強の仕方を教えている。しつけも厳しくしています」と話しています。核家族化で高齢者と触れ合う機会が減っている子供たちが、センターを通じて新たな触れ合いを得ています。
出典:読売新聞
2007.02.16
【話題】 公益社団法人 芦屋市シルバー人材センター
住宅用火災警報器の設置サービス開始
消防法が昨年6月に改正され、住宅用火災警報器の設置が義務付けられたことを受け、(社)芦屋市シルバー人材センターは、市内の高齢者世帯を中心に、割安で警報器の設置サービスを始めました。「このことによって、少しでも警報器の設置が進み、逃げ遅れる人が減れば」と期待されています。
出典:朝日新聞、神戸新聞
2007.02.08
【ボランティア活動】 公益財団法人 東京しごと財団
東京大マラソン祭りで清掃ボランティア
東京マラソンを盛り上げるために、2月18日(日)に開催される「東京大マラソン祭り」において、10kmゴール地点である日比谷公園にて、都内17のセンターから会員約270名が清掃ボランティアとして参加します。
2007.02.02
【介護・育児サービス】 公益社団法人 南足柄市シルバー人材センター
子育て 再チャレンジ
日経新聞(2/1夕刊)の1面、ブッシュ大統領の隣に、シリーズ“世代組曲シニアの出番で、南足柄市シルバー人材センター子育て支援施設「ばーば倶楽部」で働く杉山さんが特集されました。
2007.02.01
【一般事業】 公益社団法人 厚木市シルバー人材センター
会員の経験と知識を活かした個性的でユニークな就業事例
厚木市からの受託事業として、自力で家具転倒防止対策を実施できない世帯の家具等に、転倒防止器具を取り付け。
実施期間  平成19年2月から
対象世帯  一人暮らし高齢者世帯270世帯、障害者のみ世帯9世帯、合計279世帯
対象家具  タンス、本棚、食器棚、その他の家具等
取付器具  転倒防止板、沈下防止板(コンパネ)
就業会員  2人1組×4班
2007.01.30
【その他】 公益社団法人 周南市シルバー人材センター
地元ケーブルテレビから取材を受けました
 親から譲り受けた高価な帯想い出のある帯をタンスの肥やしとするのではなく高齢者の知恵と創意工夫でバッグとして甦らせようということと今巷で話題になっている『 スーパーのレジ袋の有料化 』に対し『 もったいない 』を心情とする会員の思いから環境にやさしくお財布にうれしい『 エコバッグ 』の販売を開始しました。
 年明けにはお菓子屋さんの喫茶コーナーで1ヶ月展示しているところを地元のケーブルテレビで取材撮影をうけました。
 女性理事と女性職員2人が笑顔でPRに励みました。
2006.12.27
【その他】 公益財団法人 岡山市シルバー人材センター
いきいきプラザ 菜の花
2003年4月にオープンしたセンターのアンテナショップ「いきいきプラザ 菜の花」には、常時100点ほどの製品(会員作成)が展示され、売り上げの7割が会員に還元され、3割が店舗の運営等に充てられています。

店内には高齢者社会参加相談コーナー(週3回)があるほか、文化教室も開催され、広く一般に開放された店を目指しています。

月に約300人が来店し、売り上げも開設以来連続増収。他県からも視察が相次ぎ、「地域の賑わい創出」に大きく貢献しています。
出典:岡山日日新聞
2006.12.15
【介護・育児サービス】 公益社団法人 山口市シルバー人材センター
親子サロン「きてみーね」が地元ケーブルテレビで紹介されます。
当センターで9月からはじめました親子サロン「きてみーね」のお正月遊びの予告が、取材撮影されました。
地元の山口ケーブルビジョンの「やすべえのしあわせます。」という番組で1月1日から1週間、毎日2回、15分ずつの特集で
放送されます。
出典:山口ケーブルビジョン
2006.11.14
【独自事業】 公益社団法人 香川県シルバー人材センター連合会
「シルバーの店」商店街で開業★
(社)東かがわ市SCが独自事業の一つとして「シルバーの店」を商店街の一角にオープンし、話題を呼んでいます。
メイン商品は竹炭と竹酢液、季節の花苗、会員が丹精込めて作った農作物などで、担当理事を中心に毎週月・水・金・土の午前8時半から午後4時まで営業。商店街の活性化に一役かっています。
出典:四国新聞 11月14日より
2006.10.24
【福祉・家事サービス】 公益社団法人 三重県シルバー人材センター連合会
福祉・家事援助サービス推進大会開催
 (社)三重県シルバー人材センター連合会では、11月9日に福祉・家事援助サービス推進大会を開催します。 
 会員による積極的な参加と事業の拡充をめざして、落合恵子氏の講演「母の介護をとおして自分自身を考える」のほか、会員の経験発表やセンターの活動紹介、作品展示・即売も行います。
とき   平成18年11月9日(木)10:00〜15:45
ところ  三重県総合文化センター 中ホール
入場料  無料
お問合せ (社)三重県シルバー人材センター連合会
         (TEL:059−221−6161)
2006.10.05
【好評・評判】 公益財団法人 岡山市シルバー人材センター
家庭の雑用 引き受け受注増 てんてこ舞いの忙しさ
 いきいき生活110番は、10月1日で発足して4周年を迎えました。シルバー事業は主として官公署、会社、民間団体などを対象に就業していますが、「ご家庭の雑用一切を引き受けます」をキャッチフレーズに各家庭にPRしているうちに、「すぐ来てくれる」、「とても安い」と評判になり、4年間の受注量は508件、約334万円を数えています。事務局では、この好評をさらに持続発展させるため引き続きPR活動を強化するとともに、受注態勢の整備に心掛けることにしています。
出典:(財)岡山市シルバー人材センター会報 10月1日より転載 
2006.09.08
【独自事業】 公益社団法人 岐阜県シルバー人材センター連合会
長年の夢 シルバー柳ケ瀬サロン開店
 岐阜市シルバー人材センターは、独自事業の拠点として「シルバー柳ケ瀬サロン」をオープンしました。
 サロンには、相談、販売、喫茶の各コーナ−があり、販売では、センター会員の手作り作品を販売しています。
 岐阜市以外にも、美濃加茂市シルバーの「竹炭製品」、宇都宮市シルバーの「かえるの編みぐるみ」、郡上市シルバーの「一輪挿し」、潮来市シルバーの「あやめ笠風鈴」を販売し好評をいただいております。
 各地のセンターの商品を販売することでシルバー人材センターの知名度アップを図ることが出来ればと思っておりますので、販路拡大の意向のセンターは是非ご一報下さい。
 なお、サロンの一角でセンター会員講師による着付け、そろばん、てまりづくりなどの講座も開いております。
出典:会報 いちい 9月1日号より転載
2006.09.04
【話題】 公益社団法人 立山町シルバー人材センター
ホームページ開設
 昨年4月、ミニセンターから社団法人となって2年目、当センターの情報発信媒体として、ホームページを開設いたしました。
 特徴は、若い職員が日々の業務を通じて、身近にあるアッカリ(富山弁でホッとする)体験談を掲載しています。シルバーの仕事とは何かを知っていくことで、自らの成長を記録していこうとの取り組みです。是非見てやっていただきたい。
2006.08.24
【話題】 公益社団法人 山口市シルバー人材センター
ホームページをリニューアルいたしました
パソコン班により、約4年ぶりにホームページをリニューアルいたしました。
先日行いました、「夏休み企画、親子で体験しませんか。」も好評でしたので、その模様も写真で掲載しています。
 手芸グループ「花もめん」の研修も、再三、朝日新聞に掲載していただいておりますので、その記事も掲載しています。
 ぜひ、ご覧ください。
       
2006.08.18
【独自事業】 公益社団法人 新居浜市シルバー人材センター
独自事業・縫製を事業へ
 平成17年4月に某縫製会社より工業用ミシン2台の提供を受け、縫製事業化を決定しました。
 縫製室は、器材倉庫内部を改造して作りました。
 軌道に乗るまでは、会員の作業用品(手甲、脚絆、前掛け、防石ネット等)を試作し、随時オーダー、補正し拡大していく段取りです。
 現在、縫製の中で趣味のアクセサリー部を設け、松山市シルバーの縫製会員様のご協力を得て、アクセサリーや小物もイベントで販売いたすまでになりました。
 また、今後は、市内の二軒の喫茶店(地域アクセサリーや小物を販売している)でアクセサリーを販売委託する予定です。
出典:会報 愛媛 2006.8月号より転用
2006.08.18
【ボランティア活動】 公益社団法人 新居浜市シルバー人材センター
児童通学安全パトロール隊発足
 5月8日、新居浜市シルバー人材センターにおいて、児童通学安全パトロール隊の発足式が盛大に行われました。
 式典には、来賓として、新居浜市長、新居浜市警察署長、市教育長、市社会福祉協議会会長が出席され、また、会員は約80名が参加しました。
 来賓祝辞の後、会員による安全パトロール宣言が行われ、最後に会員にパトロールの際に着用する腕章が配られました。
 パトロール隊発足は、頻繁する子どもを狙った犯罪を未然に防止し、安全なまちづくりに貢献することを目的としており、会員はボランティアとして活動します。
出典:会報 愛媛8月号より転用
2006.08.15
【福祉・家事サービス】 公益社団法人 小郡大刀洗広域シルバー人材センター
託児ルーム開設しました
 子育て中のお母さん方に、少しでもリフレッシュのお手伝いができたらと思って、子育ての先輩たちが短い時間、子どもたちをお預かりします。7月の利用者は述べ44名でした。
 利用者の声として、
 ゆっくり話し合いに参加できた。
 安心して下の子どもの検診が受けられました。
 毎週水曜日10時から15時まで実施しておりますので、皆様のご利用をお待ちしています。
出典:小郡大刀洗広域シルバー人材センター会報より転載
2006.08.11
【好評・評判】 公益社団法人 広島県シルバー人材センター連合会
取材殺到!
 (社)大竹市シルバー人材センターでは、夏休みに「カブトムシ飼育施設」を開放したところ連日子供たちのハシャギ声が絶えません、これを耳にしたTV、新聞が連日おしかけ、暗いニュースばかりの世の中広島県ではシルバーが放つさわやかで明るいニュースが一般家庭に送られています。
2006.08.07
【話題】 公益社団法人 三条市シルバー人材センター
市民民謡流しに参加しました
 8月4日に行われた第2回三条夏祭りの市民民謡流しに会員 35名が参加しました。そろいのハッピを着て、しなやかに踊る姿に、大勢の観客が見入っていました。
2006.07.20
【ボランティア活動】 公益社団法人 新居浜市シルバー人材センター
土曜夜市
 新居浜市シルバー人材センターでは、新居浜市商工会議所・新居浜市商店会からの参加要望をうけて、今年度もボランティアとして7月15日(土)から7月29日(土)まで毎土曜日、商店街土曜夜市に屋台を出店している。
 昔懐かしい綿菓子、氷かき、トコロ天、とうもろこし焼きなどの夏の風物詩として市民や子どもたちから人気を集めています。
 このイベントは『まちおこし』の一環として行っており、続いて8月5日(土)新居浜コンガ踊り、8月6日(日)新居浜夏祭りにも参加する予定になっています。
2006.07.19
【独自事業】 公益財団法人 平塚市生きがい事業団
福祉サービス第三者評価機関認証の取得
ホワイトカラー職種開拓のため、福祉サービス第三者評価機関について、平成16年度から取り組んでおりましたが、平成18年7月にその認証を取得できました。評価対象は児童分野で、第三者の立場で、保育所の評価をしていくものです。
2006.07.12
【独自事業】 公益社団法人 吉川市シルバー人材センター
洋服のお直し承ります
 洋服のお預かりからご返却までは次のようになっております。
 ? 毎月第4火曜日の午前9時から正午までにお直しする洋服をシルバー人材センターへ持参して下さい。
 ? 直し方を伺い、お直しする会員と可否について相談します。
 ? 会員がお直しする洋服を自宅に持ち帰り作業を開始します。
 ? 直し終わった洋服を会員が事務局へ持参します。その後お客様へ連絡します。
 ? 洋服の確認、引取り、料金の受領となります。
  
出典:2006.7月号 会報 シルバーよしかわより転載 
2006.07.12
【ボランティア活動】 公益社団法人 吉川市シルバー人材センター
小学生を対象とした折り紙作り教室を企画しました
 会員がボランティアで講師となり、おばあちゃん世代の方と子どもたちが折り紙作りを通じて交流できること請け合いです。是非、参加申し込みお待ちしております。
日  時  平成18年8月9日(水)午後1時から午後4時まで
場  所  シルバー人材センター研修室
申込期間  平成18年7月24日(月)から8月7日(月)
定  員  20名(折り紙はセンターの会員が提供します)
対  象  小学生(親子の参加も可)
出典:2006年7月 会報 シルバーよしかわより転載
2006.07.06
【ボランティア活動】 公益社団法人 山口市シルバー人材センター
夏休み親子で体験しませんか
7月21日 親子で習字講習(夏休みの習字の宿題をお手伝いします。)
       小学1〜4年生とその親
7月28日 親子でパソコン講習(絵はがきをつくろう。)
       小学4〜6年生とその親
8月3日  親子で手芸講習(紙ねんどでトンボ玉アクセサリーを作ろう。)
       小学1〜6年生とその親
8月4日  親子で作って遊ぼう(竹で水鉄砲をつくろう。昔遊びもあります。)
       幼児〜小学生とその親

以上、すべて託児(無料)付きで、会員のボランティアによります。
2006.07.05
【ボランティア活動】 公益社団法人 角田市シルバー人材センター
感謝ボランティア資金制度を発足
 当シルバー人材センターは、全シ協初代会長大河内一男先生百周年を記念し、ボランティア資金制度を立ち上げました。
 センターは、地域社会へ奉仕、貢献する有償ボランティアとして活動してきましたが、会員から、この制度はありがたいものです。手数料をとってくださいという声がありましたが、その声を断り続けてきました。
 これからの公益法人としてのシルバー人材センターの発展は、ボランティア無しでは望めない時代になりました。
 この度の「ボランティア事業」が‘福祉の受け手から社会の担い手に’との大河内先生のご遺訓にお応えできる井戸の水を飲む時、その井戸を掘った人の恩を思え」という中国の古い言葉の「井戸の水」になることを心から願うものであります。
 ボランティア活動で住みよいまちに
 「与えられた仕事が無事終わった」など、この制度のうみの親である大河内先生に感謝し、是非一口5百円以上の志をお願いします。 
出典:角田市シルバー人材センター会報21号、22号より内容を抜粋。
2006.06.30
【独自事業】 公益社団法人 常陸太田市シルバー人材センター
ジャガイモ収穫
独自事業で生産しているジャガイモの収穫を行いました。
約200?の収穫がありましたが、1kg100円で販売したところ大変好評で、10キロ、20キロとまとめて買っていく人もいます。秋には、大根、白菜、長ネギも予定しています。
2006.06.15
【一般事業】 公益社団法人 高浜市シルバー人材センター
翼キッズサロン誕生
平成18年度児童クラブ入会希望者が多数ありました。
 吉浜児童クラブと翼児童クラブに入会できない児童が、安全で安心できる居場所として誕生しました。
 キッズサロンの運営委託を高浜市より受け、下校後の児童52名をシルバー会員7名の協力を得て、児童の健全育成に努めています。
出典:平成18年6月15日 シルバー高浜51号より転載
2006.05.31
【独自事業】 公益社団法人 岐阜市シルバー人材センター
シルバー柳ヶ瀬サロンオープン
 高齢者向けの情報発信拠点「シルバー柳ヶ瀬サロン」を、5月20日(土)岐阜市柳ヶ瀬商店街・レンガ通りの空き店舗に開設いたします。サロンでは、市民のくつろぎの場として柳ヶ瀬活性化につなげる狙いと、就業機会の確保や、就業や介護相談に応じるほか、会員による着付け、小物作りの講座や会員製作の手工芸品の販売、喫茶サービスなどを行います。
 営業時間 午前10時〜午後6時 定休日 木曜日
2006.05.31
【その他】 公益社団法人 府中町シルバー人材センター
介護予防体操用ボールを販売
転倒予防教室のメニューのひとつで行っているバルーン体操用のボールをシルバーマーク入りで作りました。色は3色、ゴム臭くなくてバニラの香り、オレンジの香りがします。1個800円で10個以上で承ります。取り扱い説明書と会員が製作したDVD付きです。この機会にぜひどうぞ。
2006.05.31
【ボランティア活動】 公益社団法人 広島県シルバー人材センター連合会
“子どもの見守り活動発進!!
 広島市では「子どもの見守り活動十万人構想」が推進されている。この趣旨に賛同して(社)広島市シルバー人材センターでは、会員による「子どもの見守り活動」を実施することになった。
 5月1日(月)、(社)広島市シルバー人材センター本部玄関前で、「シルバー子ども安全見守りたい出発式」が行われ、ワッペンを付けた会員たちが、仕事の現場へ向かった。
2006.04.30
【話題】 公益社団法人 福井県シルバー人材センター連合
ホームページリニューアル
連合のホームページをリニューアルしました。
「使おさシルバーパワー。」をキャッチコピーに、閲覧者が仕事を頼みたくなるような、高齢者が会員登録をして働きたくなるようなコンテンツをめざし作成しました。
インターネットを通じ、最新の情報を発信します。http://www.sjc.ne.jp/fukui/
携帯サイト http://www.sjc.ne.jp/80_phone/top.html